百戦百勝部会

当部会は広報部会として、京都 YEG の活動を内外に発信し、その魅力を伝え、参加の 推進や会員の増員につなげるアピールをすることを主たる目的とします。
彼を知り己を知れば百戦危うからず。
敵と味方の情勢をよく知り戦えば何度戦っても敗れることはない、孫子の言葉です。まず 互いを知り、理解すること、それが何より大切だと思います。
私たち YEG メンバーは、若手経営者という共通項以外は業種・規模・背景・考え方など多種多様です。
多くの他者・他社と自身・自社を深く理解し学ぶ。それを互いの成長につなげ、さらにビジネスへと発展さ せていきたいと考えています。
人となりだけではなく、互いのビジネスを理解することは私たちの成長・発展へとつながる「勝ち」と言えるでしょう。
一人でも多くの人が参加するための声掛けや設えを行い、ともに活動する中で、楽しみ ながら互いの理解を深め、切磋琢磨できる部会にしたいと思います。
多くの人と接して百を知り、それを活かして、百の価値を生む。百戦百勝を目指します。
今年度会長テーマである『承継』~感謝創造 すべてのことには意味がある~の下、先 輩方が積み重ねてきた京都 YEG を学び、意義を知り、現在に生かし、未来につなぐ。
この部会活動が YEG の歴史の大切な一部と言える 1 年間を部会員全員で作りましょう。
部会長代理 粕谷 幸秀
副部会長 松本 佳之
班長 青山 洋士
〇百戦百勝部会 3 つの目標〇
①声掛け、設えを工夫し、誰も取り残さず参加できる部会を目指します!
そのために1人でも多くの言葉に耳を傾け、先頭に立って汗をかきます。
②メリハリの利いた部会運営を行う。議論は活発に、ですが決めることはスパッと
決めてダラダラと長い会議はしない。
③部会員みんながお互いの考えや仕事内容を伝え、理解をする。
危ぶむなかれ、踏み出せばその一足が道となる。共に最高の 1 年にしましょう!