2021.04.01
up
京都商工会議所青年部 会報「まいど」vol.110を公開しました。
2021.04.01
up
ホームページをリニューアルしました。
2020.04.02
up
ホームページをリニューアルしました。
2020.04.01
up
京都商工会議所青年部 会報「まいど」vol.106~108までバックナンバーを公開しました。
2020.02.25
up
京都YEG DREAMビジョンが策定されました。
2020.02.07
up
京都ドリームフェスタ開催のお知らせ
2019.07.11
news
市長、知事を表敬訪問させていただきました。様子はこちらから。
2019.04.27
news
ホームページをリニューアルしました。
2019.01.11
up
年年歳歳2019年京都青年団体会議情報をアップしました。
2018.10.09
up
イベント「京都の宣伝大使のグランプリを決定!!」ページをアップしました。
2018.09.07
up
イベント「YEGフィールド」ページをアップしました。
令和3年度のテーマは『調和』です。調和とは単に同一に溶け合う事ではなく、全体がほどよく釣り合って矛盾や衝突がなくまとまって整っていること。
青年部活動を通じて会員同士が情報交換し、助け合い、寄り添い、思いやり、その過程を通じて京都YEGメンバーの絆が一層強固なものになり、ひいては自己研鑽や、自企業の発展に繋がると確信しています。
令和3年度会長 松下 真子
会長方針はこちら商工会議所青年部は
地域社会の健全な発展を図る
商工会議所活動の一翼を担い
次代への先導者としての責任を自覚し
地域の経済的発展の支えとなり
新しい文化的創造をもって
豊かで住みよい郷土づくりに貢献する
「YEG」(若き企業家集団)とは商工会議所青年部の英語名(Young Entrepreneurs Group)の頭文字をとったもので、同時に商工会議所青年部の持つコンセプト(若さ、情熱、広い視野)を持った経営者=Youth,Energy,Generalist を表している。
商工会議所青年部会員は、YEGの精神の下に、研鑽と交流を通じて、企業家精神をより一層高め、大きく成長していかねばならない。
一人の一人のYEGは、自らの企業の発展を原点として、さらに地域社会への貢献を考え、それぞれの夢に若さと情熱をもって積極果敢にチャレンジし、経済人としての自己実現を図っていかねばならない。
商工会議所青年部は、地域を愛している。活動の基盤を地域に置き、独自の歴史と文化、その地域の特性を十分に活かして、豊かな住みよい地域を創造していく。
一人一人のYEGが、次代の地域の担い手として、今後とも商工会議所活動の一翼を担い、より活力ある地域社会の現実に向けて全力で取り組んでいく。
全国商工会議所青年部連合会(日本YEG)は、すべてのYEGの連合体として、日本商工会議所の方針を踏まえ、YEG(若き企業家集団)のビジョンを内外に示し、各地青年部の活動支援・調整、組織強化を行い、そのネットワークを最大限に活かして、地域の枠を超え、青年部の活性化と機能強化を図っていく。
そして、私は、また私たちは、全国的な交流を促進し、YEG精神の一層の高揚を図り、連帯の証となる。
一.地域を支える 青年経済人として 先導者たる気概で 研鑽に努めよう
一.国際社会の 一員であるべき 国際人としての 教養を高めよう
一.豊かな郷土を築くために創意と工夫勇気と情熱を傾けよう
一.文化を伝承しつつ新しい文化の創造に向かって歩を進めよう
一.行動こそ時代を先駆けるべき青年の責務と信じ力を合わせ国の礎となろう