ギアチェンジ部会

ギアチェンジ部会は、京都YEGの次代を担う後継者たちが京都から発進する部会です。
本年度会長テーマである「One Team~未来に必要なOne Team(仲間)~」のチームが一丸となり、京都YEGを私たちの力でおもしろおかしく活動できる舞台にすれば、発想力や想像力が増し、そこで得た力を府内外へ発信することができます。そして、ギアをあげいずれ全国で交流する時こそが我々のギアの入れどころです。皆様の力なくして、ギアは変わりません。ギアチェンジするのは、あなたです。その為には、常にやりがいをもって活動に取り組むことが大切です。そうすれば更に学ぶことができ、自企業へ還元されると考えます。
おもてなしとは、「もてなし」に「お」を付けて丁寧にし、心のこもった待遇のことを指します。
私たち青年経済人は、人をもてなす心を大切にしています。人と人、人とモノ、人と社会の関わりにおいて会員同士が経験を活かし具現化すること、そしておもいやりを大切にする心を同じにすることが志となり、One Teamとなる部会にします。
部会長 久保田 周平
副部会長 上野 剛史
班長 荒井 圭介
班長 上原 裕基
班長 小林 建太
本部会では、部会員がYEG活動でおもしろおかしくを自己実現していくために、3つの願いを掲げています。
部会長としての願い
1. 誰も思いつかないことを一緒にやりたい
2. 各々が自分の会社や仕事内容をみんなに伝えてもらいたい
3. inputとoutputを心掛け、自企業の発展に繋げたい
このことを強く思い参加することで、前向きで実りの多い人生になるような意味が願いに込められています。
これらを実現するためにOne Team(一丸)となり参加し活動することで渉外部会を盛り上げましょう。
-
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 元日 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 成人の日 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20
|
21
|
22
|
23 |
24 |
25
|
26 |
27 |
28
|
29
|
30 |
31 |
1 |
2 |
3
|
4
|
5 |
6 |